札幌からで約1時間 かつて炭鉱で栄えた 美唄市へ
仕事で行ってきました。。。
石炭石油
原子力発電とエネルギー政策の変遷でかつての炭鉱は閉山
炭鉱で沢山の人で
にぎわっていた所は今は廃墟
★昭和30年の美唄市立沼東中学校運動会(三菱美唄炭鉱)★現在何もない
(鴻之台入口)
★清流となった美唄川~昔は石炭色の真っ黒な水だった(我路の名士で旧社会党衆議院議員の「岡田春夫」氏の生家から)
★美唄産メロン(とても美味しかったです)
でも北海道は今や日本一の米どころ食べ物も美味しくてパワーを感じました