今回の北海道土産は。。。
北海道限定サッポロクラシック
北海道では超有名な六花亭のお菓子 &
美唄市の老舗 長栄堂のお菓子
石狩発サーモンソーセージ
美味しかったー
2012年8月 のアーカイブ
北海道土産♪
2012年8月24日 金曜日高度成長を支えた町
2012年8月9日 木曜日札幌からで約1時間 かつて炭鉱で栄えた 美唄市へ
仕事で行ってきました。。。
石炭石油
原子力発電とエネルギー政策の変遷でかつての炭鉱は閉山
炭鉱で沢山の人で
にぎわっていた所は今は廃墟
★昭和30年の美唄市立沼東中学校運動会(三菱美唄炭鉱)★現在何もない
(鴻之台入口)
★清流となった美唄川~昔は石炭色の真っ黒な水だった(我路の名士で旧社会党衆議院議員の「岡田春夫」氏の生家から)
★美唄産メロン(とても美味しかったです)
でも北海道は今や日本一の米どころ食べ物も美味しくてパワーを感じました
ダイエット~塩麹
2012年8月4日 土曜日ダイエットの為
夕食は
炭水化物は制限~
朝・昼はいっぱい食べてます(金芽米です
)~今日は低カロリーの鶏むね肉を塩麹に6時間ほどつけビーフシチューのビーフの代わりに鶏むね肉を蒸して代用
ハンバーグも胸肉のひき肉にして頑張ってます魚も大事です
胸肉
安いのでエンゲル係数は下がりますよ
札幌にオーダーエントリー設置に行く!
2012年8月2日 木曜日オーダーエントリーシステム設置に札幌へ暑い
何でこんなに暑いんですか
私が居た頃はこんなに暑くなかったと思う
32度
しかも一般家庭
にはクーラーが無い家が多いから 東京以上に暑さがこたえます
それなのに北海道電力では計画停電のグループ分けもしているとの事
観光シーズンで新千歳空港もにぎやか
狸小路は以前より活気が・・・
北海道の電力使用のピークは2月 心配です。。。